無料イベントです。
大晦日恒例イベントのタイムズスクエアでのカウントダウンが開催されます。
イベントは午後6時スタートですがタイムズスクエアには午後3時前から人が集まり始めます。カウントダウンの様子はタイムズスクエアアライアンスのホームページ(スマートフォンの無料アプリあり)でライブ配信されます。
※12月31日の夕方以降はタイムズスクエア周辺の道路閉鎖により、通常より移動に時間がかかります。イベントに参加しなくても時間に余裕をもって行動してくださいね。
日時:12月31日 午後6時スタート
場所:タイムズスクエア
(ボールが良く見えるスポットはブロードウェイ沿いの43丁目から50丁目と7番街沿いの43丁目から59丁目まで。)
主なスケジュール:
午後3時前
カウントダウン見物客が集まり始めます。午後3時にはブロードウェイと7番街沿いの42丁目から47丁目までが通行止めになります。その後、込み具合により徐々に道路を閉鎖していきます。なお、道路閉鎖後のタイムズスクエアエリアへのアクセスは6番街と8番街からのみです。
午後6時イベントスタート。
ボールが設置され、いよいよイベントが始まります。
カウントダウンが始まる午後11時59分前まで音楽パフォーマンス、1時間おきのカウントダウンなどイベントが分刻みで予定されています。イベント詳細は下記ホームページを参考のこと。
注意点:
地下鉄で向かう場合はタイムズスクエア駅ではなく周辺地下鉄駅の利用をおすすめします。
セキュリティチェックがあり、リュックサックや大きな鞄の持ち込みはできません。
公衆トイレはありません。周辺ホテル、レストランのトイレ利用も難しいです。また、場所取り後にトイレに行く場合は同じ場所に戻れない確率が非常に高いので場所を取りし直す覚悟も必要です。
場所取り後は飲食店へのアクセスもありません。事前に食事は済ませておくことをおすすめします。
イベント終了後の帰りの交通手段も検討しておきましょう。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2016-12-29