「JFK国際空港」ターミナル別研究~日本からの直行便が便利なターミナル1・4・7

日本からの直行便が乗り入れているターミナルについてご紹介!

こんにちは、ニューヨークナビです。
今回はJFK国際空港の日本からの直行便が乗り入れているターミナル1、4、7をご紹介しましょう。
ターミナルが6つに分かれているJFK国際空港は、ターミナルによって施設の充実度にも差があります。ご利用される航空会社によっては「国際空港なのに、えっ~!これしかないのぉ!」とびっくりするほど小さなターミナルもあるんですよ。
ぜひJFK国際空港での過ごし方の参考にしてくださいね。

アジア系の利用者が多いターミナル1

乗り入れ航空会社:
日本航空、大韓航空、エールフランス、ルフトハンザ航空他

ターミナル1は上記4つの航空会社を中心に1998年のオープン。他にはエア・チャイナ、エバー航空とアジア系乗客の利用が多いターミナルです。チェックインエリアは華やかさがあります。JALをはじめとした代表4つの航空会社利用の場合は大きく航空会社名が入ったチェックインカウンターがあるのでさほど迷わないでしょう。他の航空会社を利用される場合はご利用時に確認しましょう。

ショップ
お買い物コーナーはセキュリティーゲート後に集中しています。JFK空港のなかでは比較的充実しています。定番のデューティーフリーに加え、お買い物好きをターゲットにした内容です。フェラガモ、カルティエ、エルメスなどがありJFK国際空港で一番高級ブランドブティックが多いターミナルです。スキンケアではクリニーク、エスティ―ローダー、ロクシタンなどがあります。
ダイニング
ターミナル1の特徴はセキュリティーゲート前にフードコートがあり、誰でも利用できること。お見送りの人とチェックイン後休憩も可能です。場所はチェックインフロアーより1つエスカレーターを上ったところです。お店はダンキンドーナツ、マクドナルド、スターバックス、韓国料理、中華などのファーストフード。窓からは飛行機が発着する様子が見えます。セキュリティーゲート後もサンドイッチショップやバーはありますが、フードコートのほうが選択肢が多いです。ただ全体的には特色がないのでどうしても食べておきたいと思うようなものはないかもしれません。

最後までニューヨークを堪能ターミナル4

乗り入れ航空会社:
デルタ航空(国際線・一部国内線)、シンガポール航空、KLMオランダ航空など

国際線中心のJFK空港のなかでも特に国際色に富むターミナルです。日本ではお目にかからない航空会社も多数入っています。デルタ航空の成田直行便はこのターミナルです。なお、デルタ航空はセルフチェックイン機でのチェックインが主流です。

ショッピング
ターミナル4もショップ・飲食店は到着ロビーの数店舗をぬかして全てセキュリティーゲート後です。
数も多くJFK空港で1番の充実度です。デューティーフリー、チョコレートショップ、化粧品など定番に加え、ニューヨーク出身店が軒を並べます。
ダイニング
飲食店ではあのハンバーガー有名店シェイクシャックがオープンし、帰国前の楽しみが増えました!お値段は市内よりちょっぴり高いだけ。また、飲食店はファーストフード、ステーキ、バーと選択肢が多いのも特徴です。

さらにターミナル4については体験レポートを参考にしてくださいね。

物足りないターミナル7

乗り入れ航空会社:
ANA、ユナイテッド航空、キャセイパシフィック他

今回紹介するターミナル3つのなかで一番こじんまりしています。ANAのチェックインカウンターはさらにこじんまりと端っこにあります。ただし、ANAのチェックインカウンターは日本人係員が配属されていて英語に自信がなくても安心ですよ。

ショップ
このターミナルもチェックインエリアにはなくセキュリティゲート後にショップ・飲食店はあります。
お店はデューティーフリー、コーチ、ジューシー・クチュール、M&Mショップなど。小さな店舗が数えるほどでがっかりしてしまうでしょう。ターミナル7利用のかたはショッピングは期待しないほうがいいです。お土産の事前購入を強くおすすめします。
ダイニング
パッとしないラインナップですがフードコートがあります。スターバックスも隣にあります。全てが小さいターミナル7はゲート脇の待合席も少ないです。そのためコーヒーを飲みながら時間をつぶしている人がたくさんいてフードコートは混んでいます。お買い物ができないうえに、座るところもないなんてことにならないように早めにゆっくりできる席を確保しましょう。


いかがでしたか?
2015年3月現在の施設充実度はターミナル4が一歩抜きんでた感があります。ターミナル7利用の方は時間をもてあますかもしれませんが乗り遅れないためにもやはり3時間前を目標に空港へお出かけくださいね。
以上ニューヨークナビでした。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-06-10

ページTOPへ▲

その他の記事を見る